2019年05月25日19:33
※号外記事は、1つ前にupです※
※本日2つ目の記事になります※
今日も暑い一日となり
“庭あそ”店内でも、今年初めて
エアコンを稼働させたほど。
“庭あそ”がある浜松市内は
至る所で小学校の運動会が開催され
応援さながら、暑い大会になったのでは。
明日から、“庭あそ”でも
エクステリアの端材の販売会と
パンプキンズハウス時代の雑貨の特価セールを行い
暑さにくわえて、熱いセールを行う予定なので
ぜひぜひ、遊びに来て下さいね!!
今週の仕入れでは
見た目がカワイイ、サボテンや
コンモリと育った多肉植物など
珍しい植物がたくさん入荷してきた。
その中でも、特に目を引くのが
こちらのアンティークカラーのカリブラコア。

毎年、入荷している園芸品種で
ジョルディカワムラさんの
“ティフォニー アンティークシリーズ”。
カリブラコアとは、ナス科で
ブラジル南部、ペルー、チリに
約28種が分布する多年草の植物。
“庭あそ”でお買い求め頂いたお客様からも
越冬してキレイに咲いてくれたと
知らせて頂くほど!!

地域によっては、越冬が厳しいので
扱いとしては、一年草の扱い。
1980年代に日本の園芸会社である
サントリフラワーズが、数種の原種を掛け合わせて
ハイブリッド化を試みたのをきっかけに
注目される存在に。
その後、寄植えでもに人気を博し
今でも園芸品種が数多く栽培されているんだそう。
花期も長く、4月から11月頃まで
楽しめるのも人気の1つ。

その中でも、特に“風変わりな店長”が
こだわって仕入れているのが
ジョルディカワムラさんのアンティークシリーズ。
ガーデニングブームが最盛期の頃
当時、まだ珍しかったカリブラコアに目を付け
花付き・耐病性に優れたオリジナル品種を開発されたんだそう。
“カリブラコア・ティフォシーシリーズ”として
全国的に販売されたのが2003年頃。
八重咲き品種の開発と販売が2015年
今、ブームの寄植え“ギャザリング”を意識して
アンティークカラーシリーズを開発・販売したのが2016年。
精力的に活躍されている種苗園なんです。

ティフォシーシリーズの“ティフォシー”とは
イタリア語で“熱狂的なファン”という、意味なんだそう。
名前の由来は
一度見たら情熱的な発色の良さで
思わず手に取りたくなるような花であって欲しい…
熱狂的なファンができてくれたら嬉しい…
そんな思いを込めて付けられたんだそう。

…確かに、魅力的で
目を奪われる色合いですよね!?
全部で4品種入ってきたのだけど
入荷2日で、1品種は完売
残りもほぼ、半分ほど…と、その人気の高さが
うかがい知れるほど。
…はい、かく言う自分も
売れ切れた品種の1つを
“お持ち帰り”、してしまいました。
地植えにすれば、うまく越冬してくれれば
来年も、その美しい色合いを
余すところなく楽しめるので
個人的にもオススメの品種。
寄植えにとしても
主張しすぎず、花期も長いので
大人っぽい雰囲気で楽しんでもらえるのでオススメ!!
…自分も寄植え派、です。

人気の花苗なので
ぜひ一度、現物をチェックしてみて!!
…早い者勝ちですよ。
明日は駐車場が混雑することが予想されます。
臨時駐車場をご案内するので
ぜひぜひ、遊びにいらして下さいね。
皆さまのご来店、心よりお待ちしております!!
■photos■
ジョルディカワムラ カリブラコア・ティフォニー・アンティークシリーズ ¥540-(each one)
///////////////
令和元年6月より、毎週水曜日・木曜日が
定休日となります。
ご不便ご迷惑をおかけしますが
よろしくお願いいたします。
■令和元年6月より、毎週水曜日・木曜日が定休日になります!!
///////////////
■好評【オールLIXIL無金利リフォームローンキャンペーン】受付開始!!

LIXIL商品を使ってリフォームすると金利分をLIXILさんが負担!!
5/1(水)~年内まで受け付け、限度額になり次第、締め切り!!
■6/1(土)は好評の体験型セミナー【庭木の剪定】第三弾!!

毎回好評のプロが伝授、体験型セミナーを開催!!
新緑のシーズンを経て、庭木の手入れについてレクチャーしちゃいます
参加費無料、予約制なので、きになったかたは、お早めに!!
■奇数月の第三日曜日は、愛犬と一緒にしつけ教室!!

次回は7/21(日)13時から!
FANNY DOG COMPANY山形先生がご担当!!
最終的には飼い主さんとドッグダンスも踊っちゃいます!!
初心者ワンコもお待ちしてますよ!!
■好評の【犬の健康手帳】、【猫の健康手帳】、取扱中!!

まるで母子手帳のよう!! 愛犬の健康管理はこの一冊でバッチリ!!
愛犬用は青表紙、愛猫用は赤表紙
楽天「犬用品オーナー部門」でも第一位の実績!!
■毎月第4日曜日は、エクステリアのミニ相談会、開催!!

お住まいに関する相談会を開催しているので
図面やお写真をご持参頂くと、具体的なアドバイスが聞けますよ!!
■令和元年6月より、毎週水曜日・木曜日が定休日になります!!

ご不便ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします
ティフォニー・アンティークシリーズが今年も入荷!! 花持ちが良く珍しいニュアンスカラーが魅力のオススメ品種!≫
※号外記事は、1つ前にupです※
※本日2つ目の記事になります※
今日も暑い一日となり
“庭あそ”店内でも、今年初めて
エアコンを稼働させたほど。
“庭あそ”がある浜松市内は
至る所で小学校の運動会が開催され
応援さながら、暑い大会になったのでは。
明日から、“庭あそ”でも
エクステリアの端材の販売会と
パンプキンズハウス時代の雑貨の特価セールを行い
暑さにくわえて、熱いセールを行う予定なので
ぜひぜひ、遊びに来て下さいね!!
今週の仕入れでは
見た目がカワイイ、サボテンや
コンモリと育った多肉植物など
珍しい植物がたくさん入荷してきた。
その中でも、特に目を引くのが
こちらのアンティークカラーのカリブラコア。

毎年、入荷している園芸品種で
ジョルディカワムラさんの
“ティフォニー アンティークシリーズ”。
カリブラコアとは、ナス科で
ブラジル南部、ペルー、チリに
約28種が分布する多年草の植物。
“庭あそ”でお買い求め頂いたお客様からも
越冬してキレイに咲いてくれたと
知らせて頂くほど!!

地域によっては、越冬が厳しいので
扱いとしては、一年草の扱い。
1980年代に日本の園芸会社である
サントリフラワーズが、数種の原種を掛け合わせて
ハイブリッド化を試みたのをきっかけに
注目される存在に。
その後、寄植えでもに人気を博し
今でも園芸品種が数多く栽培されているんだそう。
花期も長く、4月から11月頃まで
楽しめるのも人気の1つ。

その中でも、特に“風変わりな店長”が
こだわって仕入れているのが
ジョルディカワムラさんのアンティークシリーズ。
ガーデニングブームが最盛期の頃
当時、まだ珍しかったカリブラコアに目を付け
花付き・耐病性に優れたオリジナル品種を開発されたんだそう。
“カリブラコア・ティフォシーシリーズ”として
全国的に販売されたのが2003年頃。
八重咲き品種の開発と販売が2015年
今、ブームの寄植え“ギャザリング”を意識して
アンティークカラーシリーズを開発・販売したのが2016年。
精力的に活躍されている種苗園なんです。

ティフォシーシリーズの“ティフォシー”とは
イタリア語で“熱狂的なファン”という、意味なんだそう。
名前の由来は
一度見たら情熱的な発色の良さで
思わず手に取りたくなるような花であって欲しい…
熱狂的なファンができてくれたら嬉しい…
そんな思いを込めて付けられたんだそう。

…確かに、魅力的で
目を奪われる色合いですよね!?
全部で4品種入ってきたのだけど
入荷2日で、1品種は完売
残りもほぼ、半分ほど…と、その人気の高さが
うかがい知れるほど。
…はい、かく言う自分も
売れ切れた品種の1つを
“お持ち帰り”、してしまいました。

地植えにすれば、うまく越冬してくれれば
来年も、その美しい色合いを
余すところなく楽しめるので
個人的にもオススメの品種。
寄植えにとしても
主張しすぎず、花期も長いので
大人っぽい雰囲気で楽しんでもらえるのでオススメ!!
…自分も寄植え派、です。


人気の花苗なので
ぜひ一度、現物をチェックしてみて!!
…早い者勝ちですよ。
明日は駐車場が混雑することが予想されます。
臨時駐車場をご案内するので
ぜひぜひ、遊びにいらして下さいね。
皆さまのご来店、心よりお待ちしております!!
■photos■
ジョルディカワムラ カリブラコア・ティフォニー・アンティークシリーズ ¥540-(each one)
///////////////
令和元年6月より、毎週水曜日・木曜日が
定休日となります。
ご不便ご迷惑をおかけしますが
よろしくお願いいたします。
■令和元年6月より、毎週水曜日・木曜日が定休日になります!!
///////////////
庭あそとは…
庭のある暮らし
エクステリアを通して
住まいに価値を。
豊かさを感じられる
暮らし方を提案致します。
■エクステリア専門店が、なぜ雑貨屋さんを?
気になった方は、↑こちらをポチッとしてみて!!
■好評【オールLIXIL無金利リフォームローンキャンペーン】受付開始!!

LIXIL商品を使ってリフォームすると金利分をLIXILさんが負担!!
5/1(水)~年内まで受け付け、限度額になり次第、締め切り!!
■6/1(土)は好評の体験型セミナー【庭木の剪定】第三弾!!

毎回好評のプロが伝授、体験型セミナーを開催!!
新緑のシーズンを経て、庭木の手入れについてレクチャーしちゃいます
参加費無料、予約制なので、きになったかたは、お早めに!!
■奇数月の第三日曜日は、愛犬と一緒にしつけ教室!!

次回は7/21(日)13時から!
FANNY DOG COMPANY山形先生がご担当!!
最終的には飼い主さんとドッグダンスも踊っちゃいます!!
初心者ワンコもお待ちしてますよ!!
■好評の【犬の健康手帳】、【猫の健康手帳】、取扱中!!

まるで母子手帳のよう!! 愛犬の健康管理はこの一冊でバッチリ!!
愛犬用は青表紙、愛猫用は赤表紙
楽天「犬用品オーナー部門」でも第一位の実績!!
■毎月第4日曜日は、エクステリアのミニ相談会、開催!!

お住まいに関する相談会を開催しているので
図面やお写真をご持参頂くと、具体的なアドバイスが聞けますよ!!
■令和元年6月より、毎週水曜日・木曜日が定休日になります!!

ご不便ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします
*********************
エクステリア設計・施工
植物・雑貨販売
ワークショップ
niwaaso concierge
(庭あそコンシェルジュ)
open 10:00~17:00
定休日なし('19年5月まで)
定休日:水曜・木曜
(お盆、年末年始を除く)
tel 053-523-3430
ご来店、心よりお待ちしております
エクステリアのご相談も、お気軽にお問い合わせくださいませ
ご連絡頂ければ、時間外でのご相談も承っております
打合せに出る場合もありますので、事前にお問合せ下さいませ
*********************
エクステリア設計・施工
植物・雑貨販売
ワークショップ
niwaaso concierge
(庭あそコンシェルジュ)
open 10:00~17:00
定休日なし('19年5月まで)
定休日:水曜・木曜
(お盆、年末年始を除く)
tel 053-523-3430
“庭あそ”は奥浜名湖、井伊直虎の町、北区細江町にあります♪
Googleマップは、こちらから!
地図はこちら
浜松駅からは[車で約40分]
浜松西ICからは[車で約15分]
三ヶ日ICからは[車で約20分]
都田総合公園からは[車で約20分]
ご来店、心よりお待ちしております
エクステリアのご相談も、お気軽にお問い合わせくださいませ
ご連絡頂ければ、時間外でのご相談も承っております
打合せに出る場合もありますので、事前にお問合せ下さいませ
*********************