2018年09月07日19:32
マンゴーウッドとアイアンの男前なスツール、無骨なデザインに天然木の温かみがプラスされて使い方次第でオシャレな空間に!!≫
カテゴリー │男前雑貨│木の素材│家具・インテリア│アイアン雑貨
猛烈な台風が過ぎ去ったと思ったら
今度は大地震の発生…。
度重なる災害に
ただただ驚くばかりで申し訳ないのだけど
早急な救助救援、復旧が待たれます。
災害に見舞われてしまった方々には
心よりお見舞い申し上げます。
1日も早く、生活できる環境が
整いますように…。
そして、明日から
“庭あそ”最強の雨男さんが
出張のため、電波の届かない地域に
現実逃避の旅に出かけるという、このタイミング。
こちらも、何事もなく
無事帰還されることを願うばかり…。
さて、今日ご紹介するのは
男前なインテリア、アイアン製の
ゴツいスツール。

アイアンの無骨さに加えて
工具のイメージをデザインに取り込んだ
アンティーク風スツール。

脚部は鋳物のアイアンを使用しているので
持ち上げてみると
ズッシリとした重みが伝わってくる。
座面は、最近インテリアでも
その素材が注目されている
“マンゴーウッド”。


木目がキレイに出るタイプの木材ではないけれど
硬木で、ナチュラル感やアジアンテイストを
楽しみたい方に好まれているんだそう。
最近では、テーブルやチェアなど
マンゴーウッドを使用したインテリア雑貨も
多く出回ってきているんだとか。

そして、座面下のハンドルを回すと
歯車が回転して、座面の高さ調整もOK!
…こんな無骨なデザインでも
ハンドル自体はとってもスムーズに
回転してくれるので
女性にも安心して、高さ調整して頂けちゃう。

足下は、本来のデザインを重視してか
ボルトで固定するようなデザイン。
機関車やトラックの運転席のようなイメージ。
実際に使われていたモノではなく
あくまでも、アンティーク風のデザインの
男前なデザインのスツール。
大人の方でも十分に座って頂けるサイズで
スツールとしてではなく
お庭で花台として使っても
雰囲気良く収まってくれそう。
アイアンと木でできた素材なので
そのまま屋外で使って頂くと
サビや経年劣化は避けられないトコロ。
艶消し塗料などで
メンテナンスしてあげるのもオススメ。

バイクや車をいじる趣味の空間にも
バッチリ溶け込んでくれそうな
アンティーク風のアイアン製スツール。
使い方次第で、幾重にも
遊び心を楽しんで頂けそうでしょ!?
スツールとして男前に使うのか
架台として素材を活かして使うのか…。
気になったかたは、お早めに!!
数に限りがありますよ。
さて、明日は、エクステリア資材の特売日。
毎月第二土曜日に開催されている
端材の販売は好評で
午前中から賑わうことが多いモノ。
こちらも、気になるかたは
お早めにいらして下さいね!!
スタッフ一同、皆さまのご来店
心よりお待ちしております!!
■奇数月の第三日曜日は、愛犬と一緒にお出かけ上手になるレッスン!!

次回は9/16(日)13時から!
お気に入りのオモチャをもちより、呼び戻しのレッスンを行います!!
時間に余裕があれば、オモチャのニオイで当てるゲームも!!
残り2枠です、初心者ワンコもお待ちしてますよ!!
■住まいに関するワークショップ“体験型セミナー”を10/14(日)に開催!!

せっかくお庭に植えた庭木、どこをどうやって切ったらいいの?
そんな疑問から手入れや消毒についても、プロがバッチリお答えします!!
午前10:30~、午後14:00~の2部制、各5組様限定のレッスン、お早めに!!
■住まいに関するワークショップ体験型セミナー第三弾は、11/11(日)に開催!!

素材にこだわって取り入れた木製のデッキや板塀、メンテナンスは大丈夫ですか?
プロが道具や塗料、塗り方や下準備に至るまでコツを伝授!!
午前10:30~、午後14:00~の2部制、各5組様限定のレッスン、お早めに!!
■オールLIXIL無金利リフォームローン、8/1(水)から受付!!

金利分はLIXILさんが負担してくれる、期限付キャンペーンが取り扱い開始!!
テラスやデッキ、ガーデンルームを検討中の方、必見!!
詳細は、上の画像をポチッとしてみて!!
■毎月第4日曜日は、住まいの相談会、開催!!
お住まいに関する相談会を開催しているので
図面やお写真をご持参頂くと、具体的なアドバイスが聞けますよ!!
今度は大地震の発生…。
度重なる災害に
ただただ驚くばかりで申し訳ないのだけど
早急な救助救援、復旧が待たれます。
災害に見舞われてしまった方々には
心よりお見舞い申し上げます。
1日も早く、生活できる環境が
整いますように…。
そして、明日から
“庭あそ”最強の雨男さんが
出張のため、電波の届かない地域に
現実逃避の旅に出かけるという、このタイミング。
こちらも、何事もなく
無事帰還されることを願うばかり…。
さて、今日ご紹介するのは
男前なインテリア、アイアン製の
ゴツいスツール。

アイアンの無骨さに加えて
工具のイメージをデザインに取り込んだ
アンティーク風スツール。

脚部は鋳物のアイアンを使用しているので
持ち上げてみると
ズッシリとした重みが伝わってくる。
座面は、最近インテリアでも
その素材が注目されている
“マンゴーウッド”。


木目がキレイに出るタイプの木材ではないけれど
硬木で、ナチュラル感やアジアンテイストを
楽しみたい方に好まれているんだそう。
最近では、テーブルやチェアなど
マンゴーウッドを使用したインテリア雑貨も
多く出回ってきているんだとか。

そして、座面下のハンドルを回すと
歯車が回転して、座面の高さ調整もOK!
…こんな無骨なデザインでも
ハンドル自体はとってもスムーズに
回転してくれるので
女性にも安心して、高さ調整して頂けちゃう。

足下は、本来のデザインを重視してか
ボルトで固定するようなデザイン。
機関車やトラックの運転席のようなイメージ。
実際に使われていたモノではなく
あくまでも、アンティーク風のデザインの
男前なデザインのスツール。
大人の方でも十分に座って頂けるサイズで
スツールとしてではなく
お庭で花台として使っても
雰囲気良く収まってくれそう。
アイアンと木でできた素材なので
そのまま屋外で使って頂くと
サビや経年劣化は避けられないトコロ。
艶消し塗料などで
メンテナンスしてあげるのもオススメ。

バイクや車をいじる趣味の空間にも
バッチリ溶け込んでくれそうな
アンティーク風のアイアン製スツール。
使い方次第で、幾重にも
遊び心を楽しんで頂けそうでしょ!?
スツールとして男前に使うのか
架台として素材を活かして使うのか…。
気になったかたは、お早めに!!
数に限りがありますよ。
さて、明日は、エクステリア資材の特売日。
毎月第二土曜日に開催されている
端材の販売は好評で
午前中から賑わうことが多いモノ。
こちらも、気になるかたは
お早めにいらして下さいね!!
スタッフ一同、皆さまのご来店
心よりお待ちしております!!
庭あそとは…
庭のある暮らし
エクステリアを通して
住まいに価値を。
豊かさを感じられる
暮らし方を提案致します。
■エクステリア専門店が、なぜ雑貨屋さんを?
気になった方は、↑こちらをポチッとしてみて!!
■奇数月の第三日曜日は、愛犬と一緒にお出かけ上手になるレッスン!!

次回は9/16(日)13時から!
お気に入りのオモチャをもちより、呼び戻しのレッスンを行います!!
時間に余裕があれば、オモチャのニオイで当てるゲームも!!
残り2枠です、初心者ワンコもお待ちしてますよ!!
■住まいに関するワークショップ“体験型セミナー”を10/14(日)に開催!!

せっかくお庭に植えた庭木、どこをどうやって切ったらいいの?
そんな疑問から手入れや消毒についても、プロがバッチリお答えします!!
午前10:30~、午後14:00~の2部制、各5組様限定のレッスン、お早めに!!
■住まいに関するワークショップ体験型セミナー第三弾は、11/11(日)に開催!!

素材にこだわって取り入れた木製のデッキや板塀、メンテナンスは大丈夫ですか?
プロが道具や塗料、塗り方や下準備に至るまでコツを伝授!!
午前10:30~、午後14:00~の2部制、各5組様限定のレッスン、お早めに!!
■オールLIXIL無金利リフォームローン、8/1(水)から受付!!

金利分はLIXILさんが負担してくれる、期限付キャンペーンが取り扱い開始!!
テラスやデッキ、ガーデンルームを検討中の方、必見!!
詳細は、上の画像をポチッとしてみて!!
■毎月第4日曜日は、住まいの相談会、開催!!
お住まいに関する相談会を開催しているので
図面やお写真をご持参頂くと、具体的なアドバイスが聞けますよ!!
*********************
エクステリア設計・施工
植物・雑貨販売
ワークショップ
niwaaso concierge 676
(庭あそコンシェルジュ)
open 10:00~17:00
定休日なし
(お盆、年末年始を除く)
tel 053-523-3430
ご来店、心よりお待ちしております
エクステリアのご相談も、お気軽にお問い合わせくださいませ
ご連絡頂ければ、時間外でのご相談も承っております
打合せに出る場合もありますので、事前にお問合せ下さいませ
*********************
エクステリア設計・施工
植物・雑貨販売
ワークショップ
niwaaso concierge 676
(庭あそコンシェルジュ)
open 10:00~17:00
定休日なし
(お盆、年末年始を除く)
tel 053-523-3430
“庭あそ”は奥浜名湖、井伊直虎の町、北区細江町にあります♪
Googleマップは、こちらから!
地図はこちら
浜松駅からは[車で約40分]
浜松西ICからは[車で約15分]
三ヶ日ICからは[車で約20分]
都田総合公園からは[車で約20分]
ご来店、心よりお待ちしております
エクステリアのご相談も、お気軽にお問い合わせくださいませ
ご連絡頂ければ、時間外でのご相談も承っております
打合せに出る場合もありますので、事前にお問合せ下さいませ
*********************