<%BlogTitle%

greenを取り入れた“住まい方”の、ヒントにいかが!?

カテゴリー │■お知らせ

greenを取り入れた“住まい方”の、ヒントにいかが!?



“気賀の雑貨屋さん”にも、たくさんの種類の
多肉植物を扱っている


よく聞く名前のものや、属名のものも多いけれど
“風変わりな店長”が、気まぐれに、仕入れてくるものも、多い汗



greenを取り入れた“住まい方”の、ヒントにいかが!?



こんな、クモの糸が絡まったようなコや


greenを取り入れた“住まい方”の、ヒントにいかが!?



サボテンのように、トゲトゲした葉っぱが出ているコも、いたりする


多肉植物の名前がプレートが付いているものもあるけれど
最近入荷してくるものは、…付いていない方が、おおい汗


かわいがっていると、自然と
いろいろ知りたくなるのは、人の情…

“この多肉の名前、何ですか?”と、尋ねられることも、ありマス

なんでも、9科に分類される多肉植物
そこから、更に数千種類にも分類されるんだとか…汗汗

そこまでいってしまうと、もう、“博士”の域デス

植物の勉強もしているけれど
エクステリアのstaffが、“気賀の雑貨屋さん”も兼任しているので
数千種類の多肉植物の名前までは、覚えられず…

と、いうこともあり、2階打合せルームにご用意したのが、こちら!!



greenを取り入れた“住まい方”の、ヒントにいかが!?



多肉植物やグリーンを扱っている雑誌の数々…

育て方や、名前はもちろんのこと
置き方なども、参考にして頂けるはず!!

greenを生活の中に取り入れた
ステキな“住まい方”のヒントになれば…と
お家の外回りである“エクステリア”の施工例や資料共に
イスに腰掛けて、ご自由にご覧頂ける

もちろん、分かりづらいことなどは、隣のstaffルームに
お声がけ頂ければ、greenに限らず
お家の外回りのお話しも、お気軽に聞いて頂ける


1階の“気賀の雑貨屋さん”でも
“ちょっと聞いてもいいですか?”と、よく、声を掛けて頂く

そんな感じで、お気軽に、2階のスペースも
ご利用下さいマセ


ただ、打合せが入っている場合には、ご利用頂けないので
ご了承下さいマセ…

お電話にて、ルームの空き状況をご確認頂いてもOKデス


変わった多肉植物も入ってきている“気賀の雑貨屋さん”
ぜひぜひ、遊びにいらして下さいマセ

staff一同、ご来店、心よりお待ちしております♪


同じカテゴリー(■お知らせ)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
greenを取り入れた“住まい方”の、ヒントにいかが!?
    コメント(0)