【エクステリア】高低差を活かした、建物のデザインにシンクロする曲線の塗り壁で作るファサードエリア

庭あそ プランナー しんむら

2018年06月09日 19:35


※号外記事は、1つ前と2つ前にupです※
※本日3つ目の記事になります※





ご相談頂いたのは
高低差のある道路に面して建つ
曲線が美しい建物の
玄関周り(アプローチ)。






建物にもこだわりがあって
角が、曲線で納められている。


玄関に入る壁面も
曲線で切り取られ
アーチを、くぐるようなデザイン。







石張りの階段を上がる先に、玄関が。


周囲には、奥様が好きな
植物を植え込み
お客様を出迎えてくれる。














植え込まれたばかりの植物たち。

来年は、ボリュームを増して
賑やかに育ってくれることだろう。



玄関から眺める門柱は
曲線を意識したデザインに。











圧迫感を感じないよう
斜めからの導線に
低く設定した塗り壁は
曲線を描きながら
フェンスの高さに伸びていく。



駐車場に続く導線にも
コンクリートの壁面を
緑で和らげるかのように
芝が張られ、アクセントに
コンクリート製の枕木が。







シンボルツリー的に
玄関前を飾るのは
鈴を吊したように花咲くドウダンツツジ。

ちょうど見頃を迎え
一層、華やかなファサードエリアに。














お客様のライフスタイルに沿った
ご提案を心がけている“庭あそ”。

コンシェルジュ店に来て頂くと
“風変わりな店長”がセレクトした
個性的なアイテムが宝探しのように
あちこちに見受けられる。

…個性的なデザインしか
扱ってくれないのでは?と
思われるかたも、いらっしゃるかもしれない。


ホームページの施工例から
バリエーション多く取り扱っているように
感じられないかもしれないけれど
シックでスタイリッシュにご提案したり
緑豊かにナチュラルな感じにご提案したり
パンプキンズハウスのようなイメージでご提案したり…と
お客様のご要望に合わせて、様々なプランを手掛けている。



“庭あそ”が手掛けたお庭の記事については、こちら
■“庭あそ”が手掛けたお庭≫




あなたが、大切な人と
快適に過ごせる空間について
ご提案するのが
“庭あそコンシェルジュ”の役割。


エクステリアを通して
住まいに価値を!!


「ああなったらいいな」
「こうしたいな」という、その思い
“庭あそ”スタッフに
相談してみませんか?


植物・雑貨、お庭・エクステリアと
あなたにオススメな上質空間を
実現するお手伝いをしています!!




スタッフ一同、皆さまのご来店
心よりお待ちしております!!





※明日、出店予定の“遠州市場”ですが
天候不良が予想されるため、“庭あそ”ブースは
出店を見合わせることとなりました。

明日、ご来場予定でした皆さまには
大変申し訳ございません。

庭あそコンシェルジュは通常通り
営業しておりますので
ぜひ、お立ち寄りくださいませ。








庭あそとは…

庭のある暮らし
エクステリアを通して
住まいに価値を。

それぞれのライフスタイルにそった
豊かさを感じられる
暮らし方を提案致します。


エクステリア専門店が、なぜ雑貨屋さんを?



気になった方は、↑こちらをポチッとしてみて!!










多肉植物で作るジュエルボックスのワークショップを開催!!

6/22(金)は午前・午後の2部制で多肉植物の寄せ植えレッスン
おしゃれなブリキボックスにオシャレにアレンジしてみませんか?



6/15(金)はフェイクフラワーで作るガーデンウォールのワークショップ開催!

“庭あそ”オリジナルの額装風の木箱にフェイクをアレンジ!!
よりホンモノに近いこだわりのフェイクフラワーで作っていきます



奇数月の第三日曜日は、愛犬と一緒にお出かけ上手になるレッスン!!

次回は7/15(日)13時から!
クリッカーを使ったレッスンの続編を学んでいきます!!







*********************

エクステリア設計・施工
植物・雑貨販売
ワークショップ

niwaaso concierge 676

(庭あそコンシェルジュ)


open 10:00~17:00
年中無休
(お盆、年末年始を除く)
tel 053-523-3430




“庭あそ”は奥浜名湖、井伊直虎の町、北区細江町にあります♪







Googleマップは、こちらから!
地図はこちら



浜松駅からは [車で約40分]
浜松西ICからは [車で約15分]
三ヶ日ICからは [車で約20分]
都田総合公園からは [車で約20分]



ご来店、心よりお待ちしております
エクステリアのご相談も、お気軽にお問い合わせくださいませ
ご連絡頂ければ、時間外でのご相談も承っております
打合せに出る場合もありますので、事前にお問合せ下さいませ


*********************






関連記事